
部署の紹介
セキュリティサービス部

ALSOKが求めているのは、誠実でコミュニケーション能力があり、主体性を持った人材です。「ありがとうの心」と「武士の精神」という経営理念のもと、セキュリティ事業を根幹に持つALSOKには、人を思いやることができる、人のために何かをしたいという強い志を持った社員が多くいます。そうした社員と充実した教育体制を持っているからこそ、事業拡大とともに魅力ある会社として優れた人材を採用することができます。
社会の変化に対応したセキュリティサービスの技術革新とともに、日々の業務を支えているのは社員一人一人です。警備業という枠組みを超えた「安全・安心」を提供していくために、何事にも、常に感謝の心を忘れない「ありがとうの心」と「武士の精神」をもって業務に取り組んでいます。
業務紹介
常駐警備

ALSOKの常駐警備は国内実績NO.1です。全国各地で数々の施設を守り続けてきた実績・経験を活かし、施設警備を総合的に支援致します。
沖縄県内では各金融機関・大規模商業施設・インフラ施設を中心とした重要施設へ警備員を配置しています。
機械警備

現代のセキュリティにおいて重要な役割を果たしているのが機械警備です。警報対応や銀行A T M の障害対応、交通事故発生時の事故現場駆け付けサービスなど、多種多様な警備サービスを提供しています。
機械警備隊の一日の流れ
-
1
朝礼業務引継ぎ
機械警備隊は24時間交代制の勤務の為、朝09:00の朝礼時に上番者(当日勤務者)と下番者(前日勤務者)で業務引継ぎを行います。
-
2
待機所内での待機時間
警報対応に備えながら、電話応対、当日の業務の準備、メールの確認を行っています。その他にも、お客様からお預かりしている鍵の点検や装備品などの点検を行っています。
-
3
出動
出動要請!
ご契約先へ進行し、異常の有無を確認します。状況に応じて機器の点検や交換作業も行います。 -
4
帰還
出動から帰還した後は、待機所内で報告書の確認や持ち出しした鍵の点検などを行います。